子育てで祖父母に頼りすぎは良くない?イライラしないコツを紹介

  • 2020年6月30日
  • 2022年10月22日
  • 育児

「お母さんたちはなんでこんなに、祖父母に子育てを頼ってるの?」
「祖父母に頼りすぎてるってイライラしてる私。みんなはどう思ってるの?」

子育てで祖父母に頼っている。丸投げしている。
この境界線は難しいですが、周りから見たら分からないですよね。

子供を連れて公園や病院へ行くと、祖父母に連れられた子供たちがわんさかいます。

そのような姿を見て、子育てに頼りすぎななんじゃ・・・
と母親に対して疑問を抱いてるのは、あなただけではありません。

世間の皆さんの「祖父母に子育てを頼りすぎのお母さん」に対する意見をまとめてみました。

祖父母に頼りすぎな母親ってどう思う?

祖父母に頼りすぎな母親をうらやましく思う反面、イライラする!
といった意見を集めてみました。

30代女性
今まで子育てを無理やり祖父母に任せてた人たちは、今、コロナで預けられず大変だろうけど、子供は夫婦で見るのが本来では?
自分の親に任せっきりていう夫婦も周りにいるけど、おばあちゃんたちは大変そうだなって思ってる。

普段、祖父母に子供を預ける割合が大きければ大きいほど、非常事態になった場合、自分たちだけの子育てが大変になりますね。

30代女性
普段から祖父母を頼れない、頼ってない側からすると、すぐに実家や義理実家に小さい子を預ける人の気が知れない。
子供が無症状感染者かもしれないなんて、頭にないんだろうね。

祖父母に子供を預ける癖がついてしまうと、色々子供に対しての意識がおろそかになってしまうかもしれませんね。
自分の為、子供の為にも出来るだけ自分たちで子育てを出来るようにしていった方が良いと思います。

子育てに関する最適な祖父母の役割りは?協力と任せっきりの違いは?

https://www.instagram.com/p/CAAvr7WpzOD/?utm_source=ig_web_copy_link:embed

祖父母に子育てを助けてもらったり、手伝ってもらうことは決して悪いことではありません。
でも、祖父母に「子育てを協力してもらう」ことと「子育てを任せっきりにする」ことは違いますよね。

その「協力」と「任せっきり」のボーダーラインを見ていきましょう。

<祖父母に子育てを協力してもらう>
・子供が病気でも仕事が休めないので、一日お世話をしてもらう。
・二人目を出産するにあたり、一週間面倒を見てもらう。

<子育てを任せっきりにする>
・結婚して子供が生まれても正社員として働く母なので、子供の食事から病気になった時も全て面倒を見てもらう。
・毎日の保育園や幼稚園の送迎や習い事の送迎をしてもらう。

急な病気や用事で仕方なく面倒を見てもらうことは「協力」になりますが、正社員だからと言って、子供が生まれてからの計画をせずに、子育てを全て見てもらうことは「任せっきり」になり、祖父母に頼りすぎと言えるでしょう。

子育てで母親も成長できる事は沢山あるので、全て任せてしまうのは自分にとっても良くない。
また子供からしても母親として認識してもらいづらくなるので、バランスを見ながら子育てするのが必要だと感じます。

子育てを丸投げしている人に対してイライラする?

「祖父母に子育てを頼れる人っていいなぁ」とイライラしていても、何も現状は変わりません。それどころか、もっとイライラして、子供に当たり散らす悪循環におちいります。
そうならないためには・・・まず

・旦那さんにそのイライラする気持ちを聞いてもらう
イライラするのは時間に余裕がないからです。旦那さんに子育ての大変さを聞いてもらって、少しずつ手伝ってもらいましょう。

・子育ては祖父母だけでなく、誰に頼ってもいい
旦那さんが忙しければ地域の方に相談したり、料金を支払えば育児支援をしてくださる施設もたくさんあります。

祖父母に子育てを丸投げしているお母さんたちはきっと、旦那さんに子育ての辛い話ができない夫婦関係だったり、経済的に余裕がないので仕方なく祖父母に子育てを頼っているとも考えられます。

ですので、祖父母に子育てを頼ってるお母さんたちも実は大変なんだなぁと思ってあげることも大切ですね。

まとめ

ただでさえ、子育て期間中はイライラしていまいがちなお母さん。
「お母さんたちはなんでこんなに、祖父母に子育てを頼ってるの?」
「祖父母に頼りすぎてるってイライラしてる私。みんなはどう思ってるの?」

祖父母に「子育てを協力してもらう」ことと「子育てを任せっきりにする」ことは違いますよね。
仕事が休めないので子供を見てもらうことは、急な用事なので「祖父母の協力」になります。正社員なので食事から全ての子供の面倒を見てもらうことは、子供を出産する前からわかっていることなので「祖父母に任せっきり」になり、育児の丸投げ状態です。

きっと祖父母に子育てを頼りすぎなお母さんは、旦那さんに子育ての辛い話ができなかったり、育児支援施設に支払う余裕がないのかもしれません。

ですので、祖父母に子育てを頼りすぎのお母さんを見ても、祖父母に頼らなければならないほど、きっと大変なことがあるんだなぁ、と思ってあげることで自分のイライラも解消できます。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!