電気工事の時などで部屋が汚いのはヤバい?業者のリアルな声は?

  • 2020年7月4日
  • 2022年10月22日
  • 生活

電気工事、水道・ガスの点検や家電の設置・修理などで業者が家に入ります。

その際、皆さんはどのくらい部屋を片付けていますか?

普段から部屋の片付けはOKと言われる方は気にしないでしょう。

でも我が家もそうですが、子供だちが散らかしっぱなしにしているおもちゃで床は足の踏み場もない…。
片付けよう、片付けようと思いながらも、来客がないので片付けるキッカケがない…。

・電気工事で業者が部屋に入る時、どのくらい掃除しておけばいい?

汚い部屋に入って電気工事をしたリアルな業者の声も交えながら、どのくらいが汚い部屋なのかをご紹介します。

 

汚い部屋に対する業者の声は?

 

これくらいなら部屋は汚くない?と思っていても、自分から見た場合と業者から見た場合の汚い部屋の基準は異なるでしょう。

実際、汚い部屋で作業された業者の声をシチュエーション別で見てみましょう。

・ケーブルテレビの点検の場合
・電気工事の場合
・家電の設置や修理の場合

実際の声を集めてみました

<ケーブルテレビの点検の場合>

 

管理会社に勤めていたことがあり点検に立ち合っ際に、女性1人暮らしで汚い部屋の方も、普通にいらっしゃいましたよ。
専業主婦の方で来るとわかっていながらも、流しは洗い物が大量に散乱、洗濯物は洗濯機から溢れるほど、もちろん床は物でいっぱい…というご家庭もありました。
これらは、まれではありますが。
業者は好んで汚い部屋に入りませんが、仕事なので多少のことは気にしていられません。
ただ、点検箇所の片付けだけは忘れずに。”
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11131672951

 

業者の方も人間なので、汚い部屋には進んでは入りたくないと思うみたいですね。

特に点検箇所が散らかっていると、点検の邪魔になるみたいなので
最低限でもそこだけは掃除しておきたいですね。

<電気工事の場合>

 

” 男性の一人暮らしのを訪問する時は、ある程度覚悟していきますね。
一番怖かったのは、 足の踏み場がホントに全くない家。
もうそこは仕事なので正直開き直って、色んなもの踏んづけて上がらせてもらいました。”
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10100879500

 

男性だとある程度は仕方ないと業者の方も諦めていますね。

足の踏み場が無いほど汚い人は少ないとは思いますが
歩けるルートだけは確保しましょう。

<家電の設置や修理の場合>

 

”単なるゴミ屋敷であれば問題はありません。
設置する業者はプロなので、ゴミで仕事が雑になるという事も(それほど)ありません。
「搬入経路」が確保されているのであれば大丈夫です。。
時々、「物を移動してくれますか?」と頼むと「そんな事でできないよ!あんたらがしてくれよ!!」と、業者を「何でも屋」と勘違いさせているお客様がいらっしゃいます。
コレは、困ります。正直、やる気失せます。
搬入経路だけは最低限、お客様に確保していただきたいです。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13138729268

業者はプロなので、汚い部屋ではなく「点検箇所」や「搬入経路」の確保に重点をおいていることが分かりますね。

少し汚れているぐらいなら全然大丈夫そうです。

 

どこまでが部屋が汚いのか?工事に入ってもらって大丈夫?

 

片付けていない部屋と汚い部屋の意味合いは異なります。

片付けとは「散乱したものを整える、または整理すること」です。
片付けていない部屋とは、物が元の場所に戻されていないという動作のことを表しています。

では汚いとは「よごれが目立ち不潔・触りたくないと思われる状態』
汚い部屋とは、触るのもいやなくらい汚れた状態を表しています。

どれくらいまでの汚い部屋だと、業者に入ってもらっても大丈夫でしょうか?
汚さを隠す応急処置も併せてご紹介します。

 

・物が散乱している→入ってもOK

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆめめめめ(@yumekoyumemigati)がシェアした投稿


応急処置:単純にに物が散乱しているので、部屋の隅に寄せて通る道を確保してください。

 

・物が多い→入ってもOK

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

好きなものに囲まれて生活したい💖(@only_what_one_likes)がシェアした投稿


応急処置:物が多いだけなので、布をかけるなどして見えなくすれば見た目が気になりません。

・食べた物が台所だけでなく、あちこちに散乱している→入るのはNG

 

この投稿をInstagramで見る

 

りんご(@apple_no.2)がシェアした投稿


応急処置:食べた物のゴミからは臭いが発生しているので、燃えるゴミ袋に入れましょう。
普段からこれができていれば、臭いまで発生していないかもしれませんが…。
業者の方への最低限のマナーとして、臭いのするゴミは片付けておきましょう。

 

綺麗な部屋と汚い部屋の違いは?

綺麗な部屋と汚い部屋の違いはどこにあるのでしょうか。

 

<綺麗な部屋>

・物が少ない。
無駄な物を買わず、必要な物だけを買っているので、必然的に物が少なくなります。

・定期的に掃除をする。
ホコリにはハンディモップやじゅうたんにはテープ式のコロコロクリーナーを使うことで、普段から気になる時に少しずつ掃除をするとおっくうになりません。

・出した物はすぐに片付ける。
食べた後の食器、乾いた洗濯物やダイレクトメールなど、使ったり見たりした後にすぐに片付けることで散らかしを防ぐことができます。

 

 

<汚い部屋>

・物が多い。
靴下も必要な分だけ買えばいいのに、特売だからといって大量に買ってしまったり。収納スペースには限りがあるので、増えた分だけ引き出しからあふれていきます。

・掃除ができない
汚いけど後から掃除しようと思って、いつまで経っても掃除をしていません。

・片付ける位置が決まっていない。
物を片付ける定位置が決まっていなので、使った物をあちこちに置いてしまい、いつの間にか物が散乱しています。

 

新築の家を建てたという友達4人家族のお家に遊びに行った時のことです。
外観が綺麗なことはもちろん、広さも十分に確保されている素敵なお家でした。

いざお邪魔してみると、玄関には大量の靴が…。子供が2人いるのですが、10足以上はありました。
リビングに通されて驚いたのは、食卓に置かれたままの食器の数々。もちろん食べ終わった後のものでした。

その食卓に「どうぞ」と言ってお茶を出されても、正直、飲む気がしませんでした。

これってちょっと汚いかしら?と思うのであれば、家に人を招く時には最低限のマナーとして、食べた後の物は片付けおきましょう。

 

電気工事の時などで部屋が汚いのはヤバい?業者のリアルな声は?まとめ

 

電気工事で業者が部屋に入る時、どのくらい掃除しておけばいいのかや綺麗な部屋と汚い部屋の違いをご紹介しました。

・業者はプロなのである程度の汚い部屋は覚悟しているが、「点検箇所」や「搬入経路」の確保だけはしてほしい。
・片付けていない部屋は物が散乱しているだけだが、汚い部屋は触りたくないし臭いが気になる。
・綺麗な部屋はまめに掃除されているが、汚い部屋は物が多く収納スペースオーバーになっている。

我が家は築60年の木造家屋に家族6人で暮らしています。
古くなった家電を修理してもらうのに、よく業者に来てもらっていますが、古い家だからこそ作業がしやすいように、来る前には片付けをしています。

人が来る時こそ片付けるキッカケです。
今こそ掃除をするチャンスだ!と思って掃除するのもいいですよ。

電気工事の部屋が汚い
最新情報をチェックしよう!