ちらし寿司の素はまずいか美味しいか口コミ評判を調査!アレンジは?

ひな祭り・お盆・お正月など人が集まる時には、ちらし寿司を食べるご家庭は多いのではないでしょうか?
我が家も人が集まる時にはちらし寿司を食べた思い出があります。
しかし、ちらし寿司を一からつくるのはなかなかの手間ですよね。

そんな時に役立つのが、ちらし寿司の素
皆さんも一度は利用したことがあるのではないでしょうか?

そんなちらし寿司について、今回は

・ちらし寿司の素はまずいのか?口コミ評判は?
・どこのちらし寿司の素が一番美味しいのか?ランキングは?
・ちらし寿司の美味しいアレンジ方法はあるのか?

について、ネットの口コミや情報を集めて調査してみましたのでご参考にしてください。

ちらし寿司の素はまずい?口コミ評判は?

結論から言うとちらし寿司の素は種類がたくさんあり、その種類によって美味しいといったコメントもあれば、美味しくないといったコメントもありました。

下記に、ほとんどの人が知っているであろうメジャーなメーカーの口コミまとめてみましたので、ご参考にしてください。

ミツカン 五目ちらし

「ミツカン 五目ちらし」の口コミには、以下のコメントが見られました。

テレビCMなどではライバルのすし太郎のほうがインパクトありますが、味的には甲乙つけがたく向こうが子供向けの味だとするとこちらは大人のちらし寿司だと思います。

お酢のメーカーらしくお酢は別袋にあってお酢の美味しさを保持していい製品だと思います。
久々にちらし寿司を食べたくなった大人の方にお勧めの品です。

以前入っていたレンコンなどの具材はなくなり、具材が貧相に。封をあけて混ぜた瞬間驚くレベル。
添付の海苔もなし(←これは数年前からなので承知して買いました)味も後味も悪い。他の方がレビューされているニオイはさわらのような木のニオイでは?
飯台で混ぜた時の香りを狙ってかもしれませんが気持ち悪いだけです。

どうやら「ミツカン 五目ちらし」は、リニューアル後美味しくなくなったとコメントしている方が多いようです。
美味しいというコメントは、以前のお酢が別袋に別れていた時代のものでした。
せっかくのリニューアルが仇になってしまったようですね。

永谷園 すし太郎

「永谷園 すし太郎」の口コミには、以下のコメントが見られました。

ちらしずしの素は色々発売されてますが、やっぱりこのすし太郎が1番好きです。

ズボラな私は錦糸卵を作るのも面倒で炒り卵に。それと薄切りキュウリと一緒に混ぜるだけでも、結構見栄えもいいです。すし太郎を使うようになって、ちらし寿司を1から作る回数がグンと減りました。

下手に自分で作るより美味しいですし簡単で申し分ないです。

見た目は本当のバラ寿司と変わりありません。
本当の寿司と味も大差ありません。
さば寿司のように酸味がきつくありません。
多少甘口です。
たまご焼きが少し甘すぎですがとてもおいしいです。

永谷園のすし太郎は、否定的なコメントが見つかりませんでした。
子供の味付けと評価されている人がいるように、少し甘めなのが特徴のようです。

ただ甘さは自分で酢を足して調整することが出来るので、ちらし寿司は具材を作るのが面倒なので具材に文句が出ていないすし太郎はポイントが高いのではないでしょうか。

ちらし寿司の素はどのメーカーが一番おいしい?ランキングは?

Amazonの売れ筋ランキングを調べてみました。

3位 味の顔見世 京風ちらし ちらし寿司の素


少しお値段が高め(2個 ¥2,202 Amazon)な分、口コミ評価でも上品で豪華という口コミが多く見られました。

京風なので、すし酢も弱めで子供でも食べやすいとの評価です。

2位 永谷園 すし太郎 黒酢入り


黒酢入りの物が普通のすし太郎よりも上位にありました。
口コミを見ると黒酢をそこまで感じないようですが、甘すぎなくて良いというコメントが多かったです。

普通のすし太郎が甘いと感じている方は、黒酢入りを試してみても良いかもしれません。

1位 タマノイ すしのこ


ちらし寿司だけでなく手巻きや握り寿司を作るときにも使えるのでその分使用頻度も高くなり、ちらし寿司のランキングに入れるのはちょっとルール違反かもしれません。

ですが、好みの別れるすし酢を手軽に自分の好みのものが作れるといった点で外せない1品だと思います。
パウダー状なので軽く、便利で使いやすいです。

ちらし寿司の素の美味しいアレンジ方法は?

ちらし寿司の素のアレンジは、ネットで検索するとたくさんありました。
やはりお米を使うアレンジが多かったのですが、今回はお米を使わないアレンジを集めてみました。

簡単すし太郎まぜ蕎麦

  材料(2人前)
・すし太郎(黒酢入り) 1袋(2人前)
・そば(乾麺)     2束
・刻みのり       適量
・大葉(千切り)    適量
 作り方
① そばをパッケージ記載時間より短めに固めに茹で氷水でしめる。
② ボールでよく水切りしたそばとすし太郎を汁ごと混ぜる。(汁がしみて程よい固さになる。)
③ お皿に盛り付け、きざみのり、大葉を飾る。

https://www.nagatanien.co.jp/recipe/762/detail.html

具材たっぷりだし巻き卵

材料
・ちらし寿司の素    1袋
・卵          3個
・だし汁        適量
・油          適量
作り方
① ボウルに卵を割って溶く。
② ①にちらし寿司の素とだし汁を加え、軽くまぜる。
③ 熱したフライパンに②を数回に分けて流し込み、高さを出す。
④ 少し冷ましたら食べやすいサイズにカットして完成。

【アレンジレシピもご紹介】ちらし寿司の素おすすめ人気ランキングTOP12!

まとめ

今回は、ちらし寿司の素の口コミ評価やランキング、ちらし寿司の素のアレンジ料理について調べてみました。

ちらし寿司の素はたくさん種類があるので評価もいろいろでしたが、一から具材を作成する手間を省ける上に、味にも満足出来る商品はあるのではないでしょうか。
ちらし寿司の素はそれだけでも美味しく食べれるものですが、お刺身や茹で野菜など具材を足すことによって、より美味しく食べる事ができそうですね。

アレンジ料理もお米以外と組み合わせて使用できるアレンジもあり、イベントの時によく使うちらし寿司の素も普段の料理でも使用できるので、常備しておくのも良いかもしれません。

幼少期、叔母の家でちらし寿司を食べた時、「やっぱり姉妹だからお母さんと同じ味だね」と言ったところ従弟が「同じちらし寿司の素だからでしょ」と言ったのを今でも覚えています。
それぐらい家庭の味として定着しているちらし寿司の素を活用しない手はないですよね。

以上、最後まで閲覧頂きありがとうございました。

ちらし寿司の素はまずいか美味しいか口コミ評判を調査!アレンジは?
最新情報をチェックしよう!