ジブリシリーズの大人気作『となりのトトロ』
めいちゃんがわがまま過ぎて嫌いという声は多く聞きますが、さつきも実は嫌われてる?
しっかり者で好感が持てる!
あんなお姉ちゃんが欲しかった。などの声も多数ありますが、逆の声もあるのでは?
と思い、SNS上でさつきが嫌いという声を中心に集めて考察してみました
となりのトトロのさつきが嫌いな理由
トトロ見るたびお母さんが「さつきちゃんは弁当作ってる」「さつきちゃんは家のお手伝いしてる」「さつきちゃんは時間守ってる」って言うからめちゃくちゃさつきちゃん嫌いになって、メイちゃんみたいに生きようと決めたの今思い出してる。
— クユミコス (@zickey1009) August 17, 2018
トトロといえばわがまま放題のめいちゃんが叩かれたりしますが、さつきちゃんが嫌いな層も一定数います。
さつきが嫌いな理由としては
・母にえこひいきされてる
・堂々とした態度(○○嫌い!)
といった所があげられます
特に優秀な姉がいたケースは、昔の記憶がフラッシュバックします。
私もしっかり者の姉がいて、私自身は甘ったれのダメ人間だったので気持ちは分かります。
劣等感というか、なんでお姉ちゃんばっかりという気持ちがかなり強いんですね。
さつきとめいはまさに、しっかり者の姉と甘ったれの妹という図式で、お母さんもかなりさつきに対してひいき目に見てる感じがありますもんね。
もちろん子供ながらになんでもこなすサツキは素晴らしいと思います!
ただ素晴らしい人間=好きという訳では無いんですね。
一見キラキラしてるように見えるトトロのさつきですが、その陰にはあまりよく思っていない人達もいる
これはこれでまた面白い意見じゃないかと私は思います。
となりのトトロのさつきはしっかりしすぎ?
思い出して、妹に
あの夏は楽しかったよね?
トトロみたいだったよね?って言ったら「あたちはメイちゃんだけど、
あんたはしっかりしてないさつき」って言われて泣いてる https://t.co/NNMAz1AbNi
— とある25歳OLのぼやき(日常編) (@toaruolnoboyaki) June 6, 2020
さつきの年齢は12歳。
その年齢にしてはしっかりしすぎてますよね。
・妹めいの世話をする
・家事全般をしっかりとこなす
世間一般の12歳とはかなりかけ離れています。
それ故、比較される事がよくあるみたいで、いい迷惑!といった方もいるようです
トトロのさつきちゃんは12歳なのにあれだけしっかりしてる!
なんて言われても、人それぞれなので難しいですよね
アニメの世界とは言えど、子供から大人まで大人気のトトロ
けっこうな影響力があるので、放送されるたびにそんな声も出ているようです。
たださつき自体も色々な思いや辛い事があって今の性格なのだと思います。
お母さんが病気だから私がしっかりしなきゃというプレッシャーがあるからこそ、あの年で異常にしっかりしてるんですね。
となりのトトロのサツキが好きという声も
さつきが嫌いという声を集めましたが、やはり無視できないのは好きという声
SNS上でもかなり呟かれているので、少しまとめました
私の親はトトロが好きでトトロのサツキからさつきになりました。w
— ぜろくん@24時間初リプ大歓迎 (@zyagIIk25S0YXMq) July 28, 2020
あたいのタイプを公開🥺
ショートカット(もしくは、ポニーテール)
お姫様みたいな服装よりも
Tシャツにジーパンとかストイックな服装が好きひらひらした お上品な格好より
裸足で駆け回るくらいの子そう!
となりのトトロのさつきみたいな心優しい人が理想のタイプ🥺💓 pic.twitter.com/FeBa1DYmei— Seita 「🐸」 (@seitaro0918) October 5, 2019
・世話好き
・元気がある
・家族思い
など、さつきは鉄板の好かれ方をしてますね。
しっかりしてる、世話好きという所も、嫌いな理由にも入ってたりするので面白いですね。
一番多い声は、やっぱりめいを探している時の一生懸命なさつきの姿
これが一番の好かれる理由みたいです!
トトロの感動シーンの1つですから、やっぱり感銘を受ける人も数多くいました。
トトロのさつきが嫌いまとめ
今回は通常と違った視点、さつきが嫌いな理由についてまとめました。
・しっかりしすぎている
・なんでも出来る
などと言った、ポジティブな面でも嫌われる要因になりえる事が分かりました。
こう思うと、どんな人からも好かれる人間っていうのは存在しないのかなと考えさせられました。
トトロは日常に近い物語なので、より感情移入して色々な考察が生まれるのも面白いですね。
関連記事についてもまとめてます
⇒となりのトトロのさつきの身体能力や走った距離がヤバすぎる!
8月14日には金曜ロードショーで放送されるようなので、色々な視点から見てみるともっと楽しめるかと思います
以上、最後まで閲覧ありがとうございました