レシピを見ながら料理を作る時。
教科書を見ながら勉強する時。
本を開きながら何か作業をするとき、手でページを開いたままで作業するのは何かと不便ですよね。
そんな時に役に立つのが書見台で、子供や主婦の間で話題になっています。
たくさんの人が使っているのを見て「自分も使ってみたい!」と、書見台がいざ欲しいと思った際、「どこに売ってるの?」と疑問に抱く方も多いでしょう。
ということで今回は、
・書見台は通販で手に入る?
・書見台は自分で作れる?
についてまとめました。
書見台は100円ショップやホームセンターなどで取り扱いがあり、通販サイトからも購入が可能です。
書見台は自分で作ることも可能で、木材や針金を使って作っている方もSNSや動画サイトなどでいらっしゃいました。
SNSなどのリアルな口コミや、大手ネットショッピングサイトなどの情報に基づいてまとめましたので、書見台を探しているという方はぜひ続きをご覧ください。
書見台はどこで売ってる?販売店舗は?
この投稿をInstagramで見る
レシピ本を開きながら料理ができるアイテム、書見台。
そんな書見台はいったいどのようなお店で販売されているかというと、100円ショップやホームセンターで販売されています。
SNSなどの口コミや大手店舗の公式サイトなどを調査したところ、以下のようなお店で書見台は販売されていることが分かりました。
・セリア
・キャン・ドゥ
・ニトリ
・無印良品
・東急ハンズ
・ロフト
具体的な店舗は上記の通りですが、書見台は単に本を見やすくするための道具なので上記以外のお店でも売られている可能性も高いです。
それぞれのお店で書見台が置いてある売り場は、「文房具コーナー」が最も多いです。
本に関するアイテムということで、その売り場にある可能性が一番高いというわけですね。
また、商品名としては「書見台」の他にも「ブックスタンド」という名前の商品もありますので書見台を探す時にはその点にも注意してください。
ということで、書見台を探すなら100円ショップやホームセンターなどの文房具コーナーにきっとおいてあるはずです。
皆さんもそのような場所で書見台を探してみてください。
書見台は通販でも買える?
教科書を見やすい角度におくことができて勉強効率も上がる書見台。
売られている店舗は多数ありますが、「近くのお店にない」「好みじゃない」という場合も多々あることでしょう。
そんな時には、通販サイトから書見台を手に入れてみましょう。
では、大手通販サイトで売られている人気の書見台を紹介していきます。
Reodoeer ブックスタンド
竹目模様の書見台です。
6段階に角度を調整可能です。
amazonの評価で☆4.4のアイテムです。
ソニック ブックスタンド リビガク
本だけでなくタブレットにも使える書見台です。
使用しない時はコンパクトに収納可能です。
Fornaer 書見台
角度が7段階で調節可能な書見台です。
ページを止めるクリップ部分がラバーでできており、本を傷めにくいです。
材質は金属やプラスチックを使用していて、耐久性に優れています。
と、このように通販サイトでは様々な書見台が売られています。
上記商品の中で最も安い書見台は、「ソニック ブックスタンド リビガク 勉強がはかどる書見台 LV-7450-I」になります。
紹介した以外にもデザインや機能性が異なる書見台がまだまだありますので、皆さんもぜひお気に入りの書見台を探してみてください。
書見台は自作できる?
この投稿をInstagramで見る
書見台は様々なお店で売られています。
その中からお気に入りのものを探すのも良いですが、「お気に入りが見つからない」「お金がかかる」という風にお考えの方、書見台は自分で作ることも可能です。
自分で作ればデザインも自由自在のため、「自作した」という方もSNS中では数多くいます。
自作の書見台に使われている材料には以下のようなものがあります。
・針金
・段ボール
その作り方は大きく分けて三つの手順があり、
①まず本を乗せる部分を作る。
②本がすべり落ちないように留め具のパーツを付ける。
③斜めに傾けるために支えのパーツを取り付ける。
といった手順で作れます。
YouTubeでは下記のような動画あるので、参考にしてみてください。
「【DIY】”読書の秋”のお供 ブックスタンドを自作!【木工】」
また、針金を使用する場合はハンガーを使うと簡単に書見台が作れます。
①ハンガーを垂直方向で半分に折る。
②ハンガーの両端部分を持ち手のように折り曲げる。
ハンガーとペンチさえあれば誰でも短時間で作ることができるので、工作が苦手な方にもおすすめです。
「【簡単DIY】針金ハンガーを使ってブックスタンドを作ってみた【おうち時間】 | how to make wire book stand | LIMIA(リミア)」
以上ように書見台は買うことなく自作することが可能です。
コスパ良く作りたいという方は、ぜひ自分で書見台を作ってみてください。
まとめ
本を持つことなく読めるアイテム書見台。
料理や勉強のときに役立つと、多くの人が探しているそんなアイテムが、どこで買えるかなどについてまとめてきました。
今回のまとめです。
・書見台は通販サイトでも入手可能。
・書見台は木材や針金などで自作可能。
書見台が100円ショップやホームセンターなどの、身近なお店で買えるみたいなので、気軽に書見台が手に入れることができますね。
通販サイトにはいろいろな書見台があり、用途に合わせて選ぶといいでしょう。
中には自作するという方も多くいて、ハンガーなどで簡単に作れるというのは、初めて知りました。
皆さんもお好みの書見台をぜひ探してみてください。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。