麦茶で口臭が臭くなるってホント?飲みすぎ注意?

  • 2020年7月7日
  • 2022年10月22日
  • 生活
麦茶で口臭がひどくなるってホントなの?
原因は飲みすぎ?

 

と気になっている方

この記事では

 

・麦茶で口臭がひどくなる説はホント?
・口臭の原因とその原因となる飲み物は?
・口臭予防になる飲み物は?

 

についてお話していきます。

 

気になる口臭の原因をご紹介しますので理解した上で、口臭予防になる効果的な飲み物をしっかりと飲んでいきましょう。

 

麦茶で口臭が臭くなる説はホント?

https://www.instagram.com/p/CCFOYIuljd5/?utm_source=ig_web_copy_link:embed

麦茶で口臭がひどくなる説…普段から飲んでいるのに、そんな噂を聞いてしまうと、飲まない方がいいのかと迷ってしまいます。

その真相を調べてみましたのでご紹介します。

 

<麦茶は口臭に良い?悪い?>

麦茶は口臭に良いです。

麦茶は口臭に効く効果的で健康的な飲み物です。
水と同じで飲みすぎるとむくむことがあるので、1日平均1.5Lを目安にしましょう。

 

<口臭の原因は唾液の量?>

・口臭の原因は唾液の量できまる。

カフェインが含まれる飲み物は利尿作用があり体内から水分を奪います。

そうすると、口の中の唾液の量が減り乾くことで口臭が発生しやすくなります。

 

<麦茶には口臭の原因となるカフェインが含まれている?>

・麦茶はカフェインが含まれていない。

口臭の原因となるカフェインが麦茶には全く含まれてません。

なので、口臭が臭くなるという話はデマという事ですね

 

口臭の原因は何?麦茶以外の飲み物は?

https://www.instagram.com/p/B8TYXFFA3Ny/?utm_source=ig_web_copy_link:embed

ニンニクを食べたら口臭がひどい時はニンニクが原因と分かりますが、特に思い当たることがない時に口臭が気になる…

その主な原因は下記2点

 

・口の中のバクテリアの量が多い
・唾液の量が少ない

 

順に解説します

 

<口臭の原因はバクテリアによるもの>

・口臭の主な原因は、口の中にいるバクテリア。

これが臭いの正体。

その数はよく歯みがきする人で1000~2000億個、あまり歯みがきをしない人だと4000~6000億個、ほとんど歯みがきしない人は1兆個とも言われています。

 

このバクテリアの数を抑えることが口臭予防の最大のポイントです。

歯磨きをこまめに行う事が重要

1日1回しか歯磨きをしない人や、適当に歯磨きをする人は歯石なども溜まりやすくなります

歯石もバクテリア増加の原因となるので、日ごろからの歯磨きの習慣が大事ですね

 

<口臭は唾液の量できまる>

唾液はバクテリアの繁殖を抑える強い味方です。

口臭を発生させるバクテリアの多くは、酸素が少ない環境で増殖し、酸素が多い環境では増えません。

 

口の中に酸素を運んでくれるのが唾液です。

分泌されたばかりのサラサラとした唾液には、たくさんの酸素が含まれています。

 

唾液の量を増やすのに最も効果的なのは十分な水分を取る事

口の中を常に潤った状態にしておくことが有効です。

 

口臭の原因でもある、口の中のベタつきを洗い流すイメージで水分を摂ってみてください。

口の中の乾燥を防いで唾液の分泌を促してくれます。

 

口臭の原因となる飲み物はあるの?

 

麦茶は口臭に良いと言いましたが
逆に悪い飲み物は何があるのか調査しました

主にはカフェインが入っている飲み物が口臭の原因となります

 

・コーヒーや紅茶

コーヒーや紅茶に含まれるカフェインは、神経を過緊張な状態にすることで唾液の量が一時的に減少します。

口の中の唾液の量が多ければ中性ですが少なくなると酸性に傾いて、バクテリアが増殖して口臭が発生します。

 

またよく言われる事ですが、コーヒー×タバコの組み合わせは最悪です。

口臭に悪い物のダブルパンチなので、控えるようにしましょう

 

・牛乳などの乳飲料

 

牛乳に含まれる尿素やクレアチンも唾液の量の少なくするので注意しましょう。

乳製品に含まれる含硫アミノ酸も口臭の原因の一つで、口の中に入ってくると一気に増殖します。

 

一晩で10億個増殖する時もあります。

 

カフェオレなどを飲んだ時に口臭が強くなったり、口の中がすっぱいと感じるのはこのためです。

 

・煎茶などの緑茶

 

緑茶に含まれる葉緑素には消臭作用が、カテキンには殺菌作用があり、口臭を消すことはできます。

でもそれは、一時的に香りでごまかしているだけなのです。

口の中が渇いて唾液が不足している時に飲むと、口臭予防としては逆効果になります。

 

コーヒーに含まれるカフェインと同じ利尿作用があるので、唾液の分泌を抑えてしまうからです。

 

緑茶の飲みすぎは控えましょう

 

口臭に良い飲み物・食べ物は何がある?

口臭になりにくい飲み物や食べ物の共通点は

・口の中が潤う物
・唾液の分泌量が増えるもの

になります。

下記がその代表例

 

『水』

口の中を常に潤わせておくことができる、手軽に飲める水は口臭予防には最適です。

 

『健康茶』

ノンカフェインの茶葉をブレンドした健康茶や笹の葉から作られた口臭予防のお茶もあります。

えぞ熊笹パウダー


 

健康茶も一度チャレンジしてみて下さいね

 

『ガム』

口の中は異物を感じたらだ液が出るようになっています。

舌の上に丸めて置いておくだけで唾液の分泌を促進します。

 

でもむし歯予防のために、キシリトール配合やシュガーレスのものがいいでしょう。

 

まとめ

 

麦茶で口臭がひどくなる説はホント?口臭の原因とその原因となる飲み物は?口臭予防になる飲み物は?の3つの疑問にお応えしました。

 

・麦茶で口臭がひどくなる説はウソ。
・口臭の原因は口の中の唾液が少なくなることで、バクテリアが増殖し口臭を発生。
・口臭の原因となる飲み物はコーヒーや紅茶、牛乳などの乳飲料、煎茶などの緑茶。
・口臭予防になる飲み物は、水や健康茶などのカフェインが含まれていないもの

 

口臭はなかなか自分では気づきにくいので、時に不安になってしまいますよね。

私はコーヒーが大好きなので、コーヒーを飲んだ後すぐに水を少し飲みます。

そうすることで、歯の着色を防いだり、口の中に残ったコーヒー独特の匂いを軽減させています。

常にお水を飲みながら口の中を潤った状態にしておけば、安心して会話を楽しむことができますよ。

麦茶は口臭が臭くなる?
最新情報をチェックしよう!